★職場での変化
・上司(女性)との関係が良好に!
人を公平に評価してくれない、出来ない人には優しく、
できる人には厳しいため、なかなか彼女を受け入れることが出来ず・・・
お昼の時間も、お互い無言でスマホをいじるだけの期間が続いていましたが、
今では、本を貸し借りしたり、休日等のプライベートなことを
笑顔で楽しく話せる様になりました!!
・普段であれば、動揺してしまうような内容の電話に、
落ち着いて対応できました。
・作成資料の内容確認の為、依頼のメールを・・・。
就業時間終了まで、ほとんど時間がなかったので、
残業を覚悟していたが、約10分ほどで「確認済み」との返信が
スムーズすぎてビックリ
・自身が担当する行事が(コロナの関係で)延期となり、
優先順位が低く手が回らずにいた書類整理が捗りました
整理した書類を、別の階の保管場所へ移動する作業が残っていましたが、
ちょうど良いタイミングで男性職員に手伝ってもらえることになり、
それも助かりました(量が多く、重かったため)
その後の必要な処理も、この日のうちに終えることが出来ました。
そして、作業スペースが一人の空間だったため、
『101講座』のワークまでできて、スムーズな1日でした。
・私の業務に取り組む姿勢に対して、
気難しい上司が褒めてくれました(*^^*)
・クレーム対応の電話を対応した際、
相手の方に、”私の電話応対が良かった”と褒めていただけました。
そして、相手の方もしっかりと、
こちらの話を聴いてくれるとても丁寧な方で良かった。
(※このような電話を掛けてくる方は、
一方的に感情をぶつけてくることも多く、
こちら側の話を聞いてくれないような方もいます。
緯線は、そういった方も経験していたため、
『相手の質』が変化した、と強く感じました。)
・会議資料を印刷している歳、資料にミスがあることに気付けました!
以前の自分だったら、小さなミスに気付けなかったと思います。
改めて、心にゆとりができた事を感じました
★ ☆ ★ ☆ ★
Kさんの変化シリーズ
です